2023/12/19追記既にwithdrawalになってます!UniSwapでMATICにスワップ可能です。アプリ上ではwithdrawは「24-48時間以内にwalletに云々」と表示されますが、ある程度大きな量の場合は1ヶ月近くかかりますので注意が必要です。最新のAPPマイニングPeakPok Clubは2022年9月に ...
久しぶりのハッシュカード配布
ハッシュカード配布 COREマイニングアプリを開くと、久しぶりにハッシュカードが配布されてました! 最近は8日に1回の配布になっていて毎朝9:00JSTに1枚だけ配布されます。 普通世界レベルのAPPではアメリカ時間か世界標準時が多いですが、このアプリと言うかプロジェク ...
非公式なカウントダウン中(Coreプロジェクト)
カウントダウンしてます 「倒计时 2天」というのは「カウントダウン (残り)2日」と言う意味合いです。 大きなボタンがあって、カウントダウンが終わるとこのボタンが押されるということです。 一番下には特徴的なハニカム・ロゴとCORE Chainという文字が入ってます。 ...
プロジェクトの評価法(1/n)
プロジェクトの概要把握まず公式のアカウントを確認します。ほとんどの場合、公式webサイトがあり、アナウンス用の公式SNS(Twitter/Telegram/Discord/LINE/Facebook/Instagram)アカウントがあります。APPマイニングに限りませんが、現代のプロジェクトにおいては公式アカウ ...
APP外失(イースターエッグ?)
TestNet接続のMetaMaskにて 世界は広く、信じられないような閃きを発揮する人がいるものです。 CoreプロジェクトのCOREマイニングアプリは総ダウンロード数が6000万回以上なので、そこそこの国家の人口より多いユーザー数を持っているのでそういう天才的な発想を持つユーザ ...
COREマイニングのBTC報酬
COREマイニングのBTC報酬 COREマイニングでは新規マイナーを紹介してそのマイナーがマイニングを継続すると3日間(7日間という情報も)BTCが報酬として貰えます。新規マイナーもマイニングを行うと最大3日間毎日BTCを貰えます。これらの配布BTCは約100satoshiですが、画像 ...
Bitcoin Legend(BCL)
Bitcoin Legend(BCL)とはBCLプロジェクトは複合的で広範なプロジェクトです。L2のブロックチェーンとして当初はEthereumのL2サブチェーン、そしてプロジェクトの進捗に伴いよりガス代が安くハイスピードのBinance Smart ChainのL2サブチェーンに移動して既にローンチ済みのBi ...
MetaNetwork
MetaNetworkMetaNetworkは、Metaverse(メタバース)プラットフォームでのEcosystem(エコシステム)構築を目指す大型プロジェクトとの謳いです。公式ページにはまだホワイトペーパーもテクニカルホワイトペーパーも存在していない為、プロジェクトの全容や仕様などは判明し ...
Twitterでの警告表示
Twitterでの警告表示について Twitter上で、昨日あたりからCoreプロジェクトの紹介urlリンクが警告表示ページ(画像参照)でウエイトをかけられるようになっています。画像は私の紹介urlですが、国内、海外を問わずすべてのCOREマイナーの紹介urlが一律にこの処置をとられ ...