昨夜の$MOEWのAMA

_fbf47332-ba7d-4294-b86a-91bb38e037cf7月一杯開催予定の$MOEW SUMMERイベントですが、昨夜はAMA開催でした。
マレーシアのインフルをゲストに迎えて様々なことが語られたのですが、どちらかと言うとインフルよりMCを務めたBitget側の担当者の独白が続くAMAだったと感じました。$MOEW SUMMERではAMAには各国のインフルエンサーを呼んでフリートークをするスタイルなのですが、これから$MOEWを購入しようという潜在的なHolder層や、既に$MOEWをHODLすることに決めたコアなファン層への訴求力は極めて限定的なものなのではないかと危惧しています。ゲストに呼ばれているインフルエンサーのフォロワーにとっては意味のあるAMAなのですが、そういったフォロワーにはそれぞれのインフルが保有するSNSなどで既に布教を終えてしまっているので、新規への波及効果があまり認められないのではないかと思うのです。それであれば、BitgetWalletやBitgetの中の人がありったけの思いのたけを話した方が強力なインプレッションを残すのではないかと考えるのです。
今回のAMAでは、仮想通貨にとっては閑期と言える夏シーズンに突入してしまってチャートも一進一退の状況にあり、新しいアドレス獲得もそれほど進捗していない近況からBitget及びBitgetWallet側の危機感はある程度高まっているのかもしれません。内容を聞いていると、重要な情報を喋り過ぎという気もしました。

CEXへのリスティングに関して

memecoinに限らないのですが、仮想通貨プロジェクトではそのコミュニティが渇望するものとして「CEXへのリスティング」というものがあります。
CEX、それもいわゆるTier 1の仮想通貨取引所へのリスティングは、当該プロジェクトを支援する仮想通貨ファンにとっては死活問題のようです。つまり、大手仮想通貨取引所に上場さえすれば、アーリーな参加者であるuserは初期のAirdropやICO(Initial Coin Offering)もしくはTGE(Token Generate Event)によるHolderとして上場戦に優位に(売り手として)参加が可能であるので、濡れ手で粟を実践したいという思惑が強いのかなと思われます。
このブログでも再々書いている通り、私はどちらかというと仮想通貨というものよりブロックチェーンという世界観に惹かれていて、その数理的な成り立ちと現実世界の国家という枠組みさえ飛び越えた存在に憧憬の念を禁じえずどっぷりと仮想通貨界隈で暮らしているのですが、リスティングには正直懐疑的です。 リスティングというのは結局のところ、アーリーアダプターが手持ちのトークンを高値で売り抜けるために必要な手順という観が強いのです。真にそのトークンのHODLERであれば、CEXへの上場など気にせず、自分が考えているよりも安価だと思える価格で当該トークンを買える状況こそ望ましいと考えるのが普通なのではないかと思ってます。それはつまり、一般的にはまだ知られていないトークンを発見し、それを思うがままに買い足していくフェーズです。
勿論、仮想通貨は最終的には利益確定をするものですが、自分が推しているトークンのリスティングを余り性急に求めるのはなんというか我儘というか自分勝手というか、ともかくそういう雰囲気があります。

$MOEWのHolderアドレスは118,258アドレス

Screenshot_20240723-092703$MOEWはコアなコミュニティが構築されてはいますが、Holder数を見ると4月初旬のPump時と比べても漸減している12万以下のアドレスしか持っていません。これは推測ではありますが、Solanaチェーンのmemecoinなどに比べてBaseチェーンでのmemecoinプロジェクトの展開は環境としては劣っているということの証左だと考えられます。
両チェーンのガストークンであるネイティブ通貨はSolanaチェーンのSOLよりEthereumのL2であるBaseチェーンのETH(Base)の方が30倍ほど高いのですが、memecoinプロジェクトに流れ込むオンチェーンの資金は現時点ではSolanaチェーンの方が圧倒しているのでしょう。それは両チェーンに棲むuserの気質を顕わしていて、2024年の2qという時点ではSolanaをメインチェーンとして利用する層はかなり能動的にmemecoinプロジェクトへ資金を投下していることなのだと思われます。
では、なぜBitgetWalletはBaseチェーンで$MOEWをデプロイしたのでしょうか。この辺りが、$MOEWを取り巻く謎というか思惑を解き明かすキモなのではないかと思ってます。

ビギナーにはCEXをオススメ

なお、$MOEWの購入は当然BitgetWalletだけで可能!と思い込みがちですが、仮想通貨を初めて触るビギナーやBaseチェーンにオンボードしてないuserの場合、むしろCEXの方のBitgetで購入するのがイージーです。
仮想通貨取引所のBitgetが対応している仮想通貨を送り、USDTにSwapして、それで$MOEWを購入する流れです。
今後のBitgetWalletでの$MOEWホルダーに対するAirdropなどを考慮するなら、取引所の方のBitgetで購入した$MOEWをBitgetWalletのEVMアドレスに送れば(これでBaseチェーン上の同一アドレスに$MOEWが送られますので)良いです。
web3 Walletの場合、マルチチェーンでのSwapが使用チェーンや時間帯などの条件によって難しい事があり、それならばBitgetという$MOEWを上場済みのCEXがあるのですからこちらのWalletにUSDTが有りさえすればチェーンを考えなくてもSwapが可能です。
どうしてもDEXを使わないとならないuserや、手数料やKYC、それに匿名性を重要視する場合のみ、難易度の高いweb3 WalletのBitgetWalletを使ってUniSwap V3でのSwapを利用すれば良いかと思います。
HODLerは勿論、メインの流動性の中身から$MOEWを減らす尖兵として、Dipする時は皆DEXで取引しているはずなので、そういう高度なMOEWFam的なアプローチはHODLerに任せておけば十分です。
それぞれのリファラルリンクは下記の通りです。

BitgetWalletのReferral link

1719290262287



BitgetWalletに登録する


1719290888299


仮想通貨取引所 Bitgetに登録する